2010.05.09
5/2 & 3 「音楽・動物・昆虫Tシャツをつくろう!」ワークショップ
どうも
ありがとうございました!
in 篠山チルドレンズミュージアム
↓ 2日目 5/3のレポートです
篠山チルドレンズミュージアム(通称:ちるみゅー) にて
「ステンシルでトントントン♪昆虫・動物・音楽Tシャツをつくろう♪」 ワークショップ 終了しました。
田園風景の美しいのどかな篠山に1泊して、さあ2日目!! 5/3のレポートアップをします。
初日
5/2(日祝) のようすはコチラ
【告知です】
次回は7月18(日)、19(月祝、海の日)に開催が決定!
またちるみゅーさんからお誘いいただきました。ありがとうございます!
ご予約はこちらからお願いいたします。
前回ご予約いっぱいでご参加いただけなかった方、
また、このページを初めて見ていただいた方もぜひお越しいただけると嬉しいです。
ちるみゅーHP内のワークショップの詳細はコチラでした。
ちるみゅーHP内のMUSIC ZOOのプロフィールはコチラ。
では、2日目のレポート、スタート♪

GW、2日めも最高のTシャツ日和でした。ほんとよかった。

朝の部スタート。この日もたくさんのこどもたちが集まってくれました。

最初に、簡単にステンシルの方法と、ちょっとしたコツをご説明します。
お、みんな真剣に聞いてくれてますね!

MUSIC ZOOデザインの10種類以上の色々な動物・音楽・昆虫ステンシル。
この中からお好きな柄を選んでもらい、
Tシャツに重ねて、その上から布用絵の具でトントンとプリントします。

早速あちこちでトントントン♪とはじまってます。親子で仲良くちょうちょTシャツ。


こちらはりんごTシャツ。さて、うまくできてるかな?ペラリ。

おおー。おみごと!嬉しい。

こちらの男の子は木のデザイン。のびのびと広がる葉っぱ。

家族みんなで、ステンシル。緊張の瞬間。

わーいい感じ!パチパチ。

先ほどのお兄ちゃん、裏面はどんなデザインかな?

木とかぷとむしでした!いいね!いーねっ! (c)CKB

こちらの女の子はリンゴとちょうちょの裏表。かわいい!ニコニコいい笑顔!

お月さんと雲、星のユニークなTシャツ。
当日はリクエストに応じて、時間が少しでも許す限りスタッフみんなでその場で
ステンシルを追加していました。
これは当日お手伝いいただいた切り絵作家のキイロノハサミさんが切ってくれたお月さんです。レアアイテム。
下にいるミニウサギもかわいい。

はじまって約1時間。どんどんユニークなTシャツが完成、飾られていきます。

記念写真もぱちり。

お父さんも真剣。男子には、カブトが大人気!

クワガタ vs カブトムシ 宿命のライバル! 僕も子供のころよく対決させて遊んだなあ。

ジャーン!完成!YES ピース!



ズラーリとたくさんかわいいキッズTシャツができました。

午前の部、終了!さあ腹ごしらえ。前日は食べそびれたので今日こそは

先日オープンしたばかりのチルミュー食堂のリストランテブーへ。壁がかわいい。
カレーと丼
どっちにしょーかな?

カポナータ丼、地元篠山の野菜が盛りだくさん。とってもおいしかった!ごちそうさま!

ちるみゅー校舎では、MUSIC ZOOのお仕事やTシャツ、作品を展示してくれていました。
前列左から、雪印乳業さん&ダイワボウノイさんのコラボハンカチ(素材はミルクプロテイン練りこみレーヨン!)
限定アイテムの、オーガニックコットンうしロンパース、うしTシャツ。
奥は大人用ウシTシャツ。

アートも食事もスポーツも、自由にのんびり楽しめるチルミュー。

息つくひまもなく さあ演奏です。
この日はまあちゃんの歌と僕のアコーディオンで、
屋根よりたーかーいーこいのぼーり♪
となりのトトロから「散歩」♪
チラッとポーグスのアイリッシュ
他、数曲演奏♪
太陽の日差しを思いっきり浴びて、暑かったけど気持ちよかった。
聴いてくれたみなさん&一緒に歌ってくれたみなさんありがとうございました。

そして 午後の部。

開始時間前からみなさん集まっていただいて、ありがとうございます。嬉しい。
時間が少しあったので記念に集合写真をパチリ。

ちるみゅーが大好きという、なんと東京から来てくださっていたおばあちゃんとかわいいお孫さん。
どんなTシャツが出来るのか楽しみ。


リンゴTシャツ!かわいい。着る前から似合ってる。
いつもアップル社のコンピューターを使ってTシャツのデザイン、グラフィック・HPのデザインをしているので
(アップル社のプレイヤーで音楽を再生・聴きながら)
そのオマージュもチラッと込めて
果物部門では唯一登場していただいたリンゴさんです。 まあそういうことはどうでもよく、
リンゴってシンプルでかわいい形だなあと改めて思いました。

黄色に赤いリンゴは映えますね!おいしそう。ピース。


そしてこちらは逆の「抜き」リンゴ。 この2つリンゴはシルバーアップルズのジャケット(サイケデリック電子音楽の名盤)
を彷彿とさせ……、ひょっとして?思ってお父さんに聞いたらやっぱりそうでした!
お子さんのお名前もかわいかった。


アップルズTシャツ!by音楽好きお父さん作 for お子さんへのプレゼント

こちらはグラデーションTシャツ!お見事!ステンシルでこんなグラデーションが表現できるなんて。僕も脱帽です。

かわいい毒キノコ親子キノコTシャツができてます!

あとは乾かして完成! フー フー


ジャーンできあがりー!ティピを前にして3人揃って記念写真!パシャ!ありがとう!


こちらはおしゃれな若いご家族。「こどもがとても楽しんでました!」と嬉しいご感想。ありがとうございまーす!
MUSIC ZOOもいいけどツモリチサトもかわいいにゃあ。

黒猫ステンシル。ランダムでいいバランス。

表はウサギとクローバー。かわいい。

背中にかぶとむし。上手にできた!パチパチ!

もう片面はリンゴのステンシル

親子でトントントン!




じっと見守る兄弟たち。


最後のお客さんの女の子が作ってくれたかわいいハートで2日目も無事終了。
みなさんどうもありがとうございました!ほんと楽しかったです。

お客さんが帰った後、最後にぐるっーとチルドレンズミュージアム館内を見せていただきました。
昔の木造の校舎がバランスよく改装され教室ごとに、いろいろな面白い展示室・お店がありました。
木のあたたかみのある床や壁がいい具合に残っていてなんだかなつかしい建物。
最後に楽しい校舎の一部をどうぞ。



まーちゃんいつもありがとう!おつかれさまでした。

民族衣装コーナー。


ゴールデンウィーク2日間の 篠山ちるみゅーTシャツをつくろうワークショップ無事終了。
参加していただいたみなさん本当にありがとうございました!
2日間で約80枚の個性的な楽しいTシャツができあがりました。
こんなに参加していただけるとは思っていなかったので感激です。
ちるみゅーの皆さんとても楽しい時間をありがとうございました!
長い長いレポートを最後までごらんいただきありがとうございます。
2日目、
5/3(日祝) のようすでした。
MUSIC ZOOの「Tシャツをつくろうワークショップ」
次回は7/18(日)、7/19(月・祝 海の日)の開催が決定!
ご予約はこちらからお願いいたします。
みなさん篠山チルドレンズミュージアム(チルミュー)にてお待ちしております!
準備、ステンシル制作のようすはコチラからどうぞ。
|